トレンド?○○ムーンはいつから広まった?

ニュース速報

1:オールトの雲(光) [ニダ]:2019/12/18(水) 12:41:17.84ID:fWqRver80●

トレンド?○○ムーンはいつから広まった?
12/18(水) 12:25配信

<見えた!コールドムーン>12日夜、神戸上空の満月の写真を弊社フェイスブックに投稿したところ、瞬く間に1100を超える「いいね」が集まりました。
コールドムーン(COLD MOON)とは、英語圏での12月の満月の呼び名で、なんともロマンチックです。ならば1月から11月は…調べました。

英語圏には12カ月分の満月の呼び名があり、名付け親はアメリカの先住民族ネイティブアメリカン。
時期は不明ですが、それぞれの時期の自然や気象条件から名前を取り、農耕や狩猟生活の目安としたようです。

1月WOLF MOON(ウルフムーン、オオカミ月)/2月SNOW MOON(スノームーン、雪月)/3月WORM MOON(ワームムーン、芋虫月)
/4月PINK MOON(ピンクムーン、桃色月)/5月FLOWER MOON(フラワームーン、花が咲く月)/6月STRAWBERRY MOON(ストロベリームーン、イチゴ月)
/7月BUCK MOON(バックムーン、雄ジカ月)/8月STURGEON MOON(スタージャンムーン、チョウザメ月)/9月HARVEST MOON(ハーベストムーン、収穫の月)
/10月HUNTER’S MOON(ハンターズムーン、狩猟の月)/11月BEAVER MOON(ビーバームーン、ビーバー月)/12月COLD MOON(コールドムーン、寒い月)

2019年1月21日のウルフムーンは、普段より地球に近づき大きく見えるスーパームーンと重なり、スーパーウルフムーンでした。
海外では皆既月食もプラスされ赤く大きな「スーパーブラッドウルフムーンが観測され、SNS上でも世界各地の天文ファンの写真投稿で盛り上がりました。

「国内で話題になるのは、ここ数年ではないでしょうか」と話すのは、明石市立天文科学館(兵庫県明石市)の学芸員鈴木康史さん。
ネイティブアメリカンの名付けた12カ月分の呼び名は以前から知っていましたが、学術用語ではないため、同館のイベントなどには使わないそう。

「SNSが普及したことで情報が広がりやすくなり、ストロベリームーンやコールドムーンといった呼び名が拡散しやすくなったのではないでしょうか」。
ツイッター内検索では、ストロベリームーンは14年、コールドムーンは15年ごろから見られ始めました。

次の満月は1月11日。ウルフムーンをあなたはどこで誰と見ますか?(ネクスト編集部 金井かおる)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191218-00000014-kobenext-sci

56:ニュートラル・シート磁気圏尾部(ジパング) [IT]:2019/12/18(水) 12:56:50.15ID:vp8UB6YG0

ムーンジェイン!発進!!

8ジャコビニ・チンナー彗星(地図に無い場所) [AR]2019/12/20(金) 06:39:00.68ID:j9fFn2Lt0

また糖質患ったパヨちんがコメ欄に凸すんのかな?

99:3K宇宙背景放射(三重県) [US]:2019/12/18(水) 14:02:30.16ID:ypHm/J3/0

フルムーン

156:黒体放射(東京都) [JP]:2019/12/18(水) 18:43:40.30ID:LtsoIkX+0

もちろんキースムーン

147ベテルギウス(SB-Android) [US]2019/12/18(水) 17:51:51.40ID:M/tcKN4N0

朝焼けのベランダで戸惑うってどういう状況なんだろう

152:褐色矮星(東京都) [AR]:2019/12/18(水) 18:30:29.30ID:bvgKFPpM0

>>147

変なものが見えたんじゃない?

13:百武彗星(鹿児島県) [DE]:2019/12/18(水) 12:44:10.14ID:ESS9I3pp0

シルバームーン レッドムーン♪

169:キャッツアイ星雲(やわらか銀行) [US]:2019/12/18(水) 22:29:03.52ID:GJjZIzWj0

モーニングムーンのイントロは至高

29:フォボス(ジパング) [DE]:2019/12/18(水) 12:47:10.51ID:fbpQwY9m0

大統領ムーン

92:ポルックス(東京都) [CA]:2019/12/18(水) 13:40:49.14ID:cVjoV9us0

〇〇ムーンの時に毎回見てるけどいつも普通の満月なんだが…
みんな違いわかんの?

91:ハダル(奈良県) [KR]:2019/12/18(水) 13:38:59.07ID:tp592NkL0

ムーンジェイン

181:青色超巨星(埼玉県) [CN]:2019/12/19(木) 19:43:52.80ID:g8CjV3i40

見逃してる可能性あるけどストロベリームーンから毎月満月の記事見る用になった

138宇宙定数(庭) [US]2019/12/18(水) 17:17:30.96ID:ezXxmmEO0

文在虎の文はなんで英語表記だとmoonなの?
monじゃダメなの?
あと、なんで日本でも韓国風な読み方をするの?
ブンとかモンとかって言っちゃダメなの?
中国人の名前は日本語風の発言でいうよね?

155:カノープス(奈良県) [CN]:2019/12/18(水) 18:42:48.04ID:3VEVl2ax0

>>138

Lee
kim
park
とか英語風にするんだよね

144:タイタン(東京都) [JP]:2019/12/18(水) 17:45:05.45ID:pMl1XHPC0

大乗南拳

114:ブレーンワールド(光) [US]:2019/12/18(水) 15:06:07.49ID:BYbf0Gde0

見上げたらーモーニンッムーン

85:プロキオン(神奈川県) [ニダ]:2019/12/18(水) 13:32:51.69ID:vnYiwNbt0

fly me to the moon
https://youtu.be/ZEcqHA7dbwM
https://youtu.be/FtwIo8T8b80
EVAはにわか

46:宇宙の晴れ上がり(神奈川県) [DE]:2019/12/18(水) 12:53:36.97ID:s/AqFiDn0

フルフル

127:ニート彗星(愛知県) [US]:2019/12/18(水) 15:26:26.49ID:Eb4VglWT0

BARK AT THE 〜

コメント